第136回 2016.3.17(木)
「もうすぐ新幼稚園生」
「昨年、主人と私に娘が「来年4月から、そうたを幼稚園に通わせようと思うんだけど」。でも娘は、もう
相談するまでもなく、とっくに決めていたようで。主人も私も「うん、うん」とうなずき、それでも娘は本当に
ホッとしたのか少し頬が赤らみました。
最初娘は某幼稚園で体験してみようと孫に聞いてみました。「○○ちゃんと○○ちゃんは幼稚園に行くって」と誘ってみました。すると孫は
早速行くことに。2~3時間体験した後に娘が戻ってくると、もう孫は「
エーン、エーン」と泣き出したそうです。
孫が言うには、「ママが『ちょっと行ってくるね』って言ったのに、ずっと来なかったからエーンエーンて
泣いたとよ」。体験するのも娘にとっては
苦渋の選択だっただろう?気が気でなく、ましてや、ハラハラ、ドキドキしながら
大丈夫かな?と不安でたまらなかったと思います。
孫は何回も体験し、人と接し、慣れ親しんで友達や周りの先生たちがサポートして頂ければ
幸いです。一緒になって、みんな楽しく過ごせれば、それが一番だと私は思います。もうすぐ
新幼稚園生になるんだね。新しい制服を着て新しい友達ができるんだね。そうたくん!みんなとたくさん
遊ぼうね。バーバは楽しみだなぁ」
★この投稿は2016年の事です。今孫息子は小学2年生。あっという間ですネ。